平成26年4月5日、今日はコンクリート打設を行いました。作業途中では大粒の雪が降るという4月とは思えない天候でしたが、寒さに耐えながら作業を行いました。左官組合の方々を中心にコンクリートを運び綺麗にならしていきます。
 |
コンクリートを溝に流し込みます |
 |
コテで丁寧にならしていきます |
次にベンチの型枠にコンクリートを流し込みます。皆さん手際が良いです。
 |
ベンチの型枠は大きいです |
踏み石になる型枠にもコンクリートを流し込んでいきます。
 |
大きな踏み石です |
 |
特殊な形のものや小さなものもあります |
最後に学生棟梁のチェックを終えて作業終了です。皆様寒い中本当にお疲れ様でした。1~2週間ほどで今日のコンクリートが固まったら型枠を外します。次回はタイル設置を行う予定です。
 |
学生棟梁がチェックしています |
 |
ご参加ありがとうございました |