2011年4月26日火曜日

下草の移植作業と実行委員会



  平成23年4月26日、平成21年度に建設した矢田のポケットパーク(9号ポケットパーク)に下草を追加移植しました。

  その年の里山、しらさぎ森林公園に到着すると、学生は住民や市役所の方から下草の採取の仕方や下草の選び方を教えていただき、2手に別れて里山に入り、カタクリやショウジョウバカマ、ヒサカキ等を採取しました。その後、9号ポケットパークの手入れをしつつ、設計図を確認しながら下草を植えました。

下草を採集する学生

下草を移植する学生


  夜7時からは、三条東公民館にて、今年度最初の三条ポケットパーク整備実行委員会が開催されました。今年度は10号ポケットパークを槻の森運動公園内の里山の植物で整備することを決め、平成23年度の活動スケジュールを確認しました。


整備実行委員会の様子



2011年4月21日木曜日

雁木活動ガイダンス


 平成23年4月21日、新潟大学工学部211講義室にて、今年度の雁木活動のガイダンスを行ないました。


西村先生による雁木活動の説明


 初めに、デザインコンペティションに取り込む学生達に向けて、西村研究室の修士の学生から、表町の位置や気候などの紹介とまちづくりの概要、雁木活動のこれまでの歴史についての説明がされました。その後、西村伸也教授よりまちづくりの目的と経緯についての紹介と、この活動に参加する上での注意点の説明がされました。また、併せて今年度の年間スケジュールも発表され、今年度の活動がいよいよ本格的に始動しました。


  雁木まちづくり活動の説明を聞き入る学生たち